1

やっと待ちに待ったゴスロリ黒セイバーさんの到着です。この佇まい視ているだけでココロが洗われます。

黒エクスカリバーは丁寧な造形と塗装でクリアー素材に塗装されており剣先はグラデで透明になっています。この剣だけでも一見の価値アリです!!
以下無駄に撮影多めでお送りします。

うんイイネ


もちろんキャストオフ可能!この辺の仕様は基本になってきましたね。

少し腰が浮いてしまいますがそんなの気にならないくらいの見事な黒ガーターストッキング&黒パンティ!!!!

うんっっあざ~~~~~~~~~~~~~す!!

中のフリル部分だけ着脱も可!!チラリズムの極意ダネ。。

チラッと魅せるかからイイっっっ!!

まぁなんとなく・・・・・・・・・・・・・・(笑)
満足度95点。肌も塗りじゃないし黒セイバーさんの魅力をうまく表現しているんじゃないでしょうか。いまんところフィギュアの中で一番のお気に入りです。
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-29 18:31
| おもちゃ
ホワイトカラーエグゼプションという制度を日本の経団連が押し進めようとしている。これは、労働時間にかかわりなく成果を求められるホワイトカラーについて、一定の限られた労働者以外は労働時間規制の適用除外とする制度である。まあホワイトカラーは残業代は支払わないよという制度だ。
これ自体はアメリカでも同制度がある。ただ、アメリカでは2人以上の部下いる、いわゆるチームリーダークラスに始めて適用される制度である。アメリカのチームリーダークラスは確かに忙しいが、待遇が良い。そもそもアメリカでは忙しいが給料はいい、忙しくないが給料はよくないのどちらかを選択できる。
しかし、日本で適用としているこの制度は年収400万以上であれば、無条件でこの制度を適用しよういというものだ。要するに合法的にサービス残業を認めようというものだ。
おそらくはサービス残業を摘発された企業が、サービス残業を合法化しようとやったものであるが、この制度を導入されると、過労死、うつ病の嵐になることは目に見えている。
だそうです。こうなると残業代無しは標準化!?
自殺率(現在年間約3万人)もうなぎのぼりダネ!!がんばろうぜぇぃ!フリーター諸君!!
これ自体はアメリカでも同制度がある。ただ、アメリカでは2人以上の部下いる、いわゆるチームリーダークラスに始めて適用される制度である。アメリカのチームリーダークラスは確かに忙しいが、待遇が良い。そもそもアメリカでは忙しいが給料はいい、忙しくないが給料はよくないのどちらかを選択できる。
しかし、日本で適用としているこの制度は年収400万以上であれば、無条件でこの制度を適用しよういというものだ。要するに合法的にサービス残業を認めようというものだ。
おそらくはサービス残業を摘発された企業が、サービス残業を合法化しようとやったものであるが、この制度を導入されると、過労死、うつ病の嵐になることは目に見えている。
だそうです。こうなると残業代無しは標準化!?
自殺率(現在年間約3万人)もうなぎのぼりダネ!!がんばろうぜぇぃ!フリーター諸君!!
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-22 15:59
| 雑記
最近買った書籍系

7月15日発売セブンティーン18・19合併号
表紙は我等が女神の榮倉奈々ちゃん。火曜ドラマ「ダンドリ。」も始まって知名度抜群な中ベストタイミングでSTの表紙です。
付録は奈々ちゃんシアター「青空ハート前編」、ロゴブティック×ST Alohaバック

そして内容はなんとワタクシ一押しの大石参月ちゃんの特集だぁぁぁぁーーーーー!!!
少し地黒でギャルっぽい参月ちゃんですがとてもいいです。夏の参月ファッションからロングインタビューにさらに参月タレ目メイクまで網羅した完璧な特集になっています!!
参月ちゃんファンなら3冊は買っておくベシ!!!

もちろんおなじみ奈々ちゃんの連載も見逃せません。今回は夏~秋にかけてのファッションリポートでした。
特にお気に入りは↓のフリルスカート奈々ちゃんかなぁ~~


帽子も似合いますなぁ~~~奈々ちゃんはなんでも似合うけどね(断言)

更に現在ドラマが放送中の「アキハバラ@DEEP」の石田衣良さんの原作本もゲット!!
この作品はなんかアキバに行きたくなる効果があります。そしてドラマもおもしろい!!
秋には劇場版も公開ということでチェックしておきたい一冊です。。

そして現在日夜勉強中の涼宮ハルヒシリーズの既刊8冊です。
これは読まないと人生の半分は損したといえるでしょう。

7月15日発売セブンティーン18・19合併号
表紙は我等が女神の榮倉奈々ちゃん。火曜ドラマ「ダンドリ。」も始まって知名度抜群な中ベストタイミングでSTの表紙です。
付録は奈々ちゃんシアター「青空ハート前編」、ロゴブティック×ST Alohaバック

そして内容はなんとワタクシ一押しの大石参月ちゃんの特集だぁぁぁぁーーーーー!!!
少し地黒でギャルっぽい参月ちゃんですがとてもいいです。夏の参月ファッションからロングインタビューにさらに参月タレ目メイクまで網羅した完璧な特集になっています!!
参月ちゃんファンなら3冊は買っておくベシ!!!

もちろんおなじみ奈々ちゃんの連載も見逃せません。今回は夏~秋にかけてのファッションリポートでした。
特にお気に入りは↓のフリルスカート奈々ちゃんかなぁ~~


帽子も似合いますなぁ~~~奈々ちゃんはなんでも似合うけどね(断言)

更に現在ドラマが放送中の「アキハバラ@DEEP」の石田衣良さんの原作本もゲット!!
この作品はなんかアキバに行きたくなる効果があります。そしてドラマもおもしろい!!
秋には劇場版も公開ということでチェックしておきたい一冊です。。

そして現在日夜勉強中の涼宮ハルヒシリーズの既刊8冊です。
これは読まないと人生の半分は損したといえるでしょう。
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-17 12:23
| 書籍

プレイアーツのFFⅩシリーズ、アーロンさんです。渋いです。オヤジです。グラサンです。
なぜかプレイアーツシリーズはヤロゥが出来がイイという定説がありますが、その説に漏れずこのアーロンも出来イイッス(^v^)

画像暗くてスンマソン・・・でもかっこいいです。

後姿もイイッッッ!!

差し替えで腕を出した状態も再現可能。筋肉がイイッッ!!

刀も持てます。可動はまぁそこそこかな。



以上アーロンさんでした~~可動はまぁまぁですが造形や顔の出来はかなりイイので渋いオヤジ好きな方にはおすすめかと。
今後このシリーズはラインナップがキングダムハーツに進むらしいですがこれは楽しみです。はやくⅩⅢ機関の人たちが欲しい・・・
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-08 05:04
| おもちゃ

遂に手を出しました「涼宮ハルヒの詰合」です。
このCDはアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇中歌の
「God knows...」
「Lost my music」
「恋のミクル伝説」
の3曲を収録したものです。
涼宮ハルヒシリーズは知っていましたがたまたま放送を観て目が離せなくなって原作小説を読んでみたらこれは相当面白いと気づきました。
この劇中歌(ミクル伝説以外)はアニメの第12話「ライブアライブ」の北高文化祭ライブシーンでハルヒが歌うんですが観て鳥肌&感動しました(TOT)この歌は心に響きます!!
「所詮アニメだろ・・・」と拒絶しないで観てくれれば良さがわかると思います。これを観ないと人生の3分の1は損します・・・アニメは受け付けない人は角川スニーカー文庫で涼宮ハルヒシリーズが刊行されてますのでそちらでチェックしてください。日常に退屈している人なら必ず共感してもらえると思います。
裏ジャケ~~

メイド姿(ロリ巨乳)が萌え400%MAXですな(Y。Y)魔女っ娘もいるよ~
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-06 21:58
| 購入物
正式名称はストライクノワールガンダムらしいですが多分映像中でもストライクノワールとしか言わないと思いますので表題で統一します。
SEEDの外伝的な物語のスターゲイザーシリーズの第一弾となるストライクノワールですがかなり悪役チックなデザインになっています。

二丁拳銃のようなビームライフルが標準装備の武器らしいですね。二丁構えると結構様になります。あんまりこんな短いビームライフル持ってるMSいないからね。ジムのビームスプレーガンくらいかな??

ノワールの最大の特徴であるノワールストライカーには2本の対艦刀、リニアガンが装備されておりこのような二刀流が可能。

隠し武器としてアンカーランチャーも装備!掌の他に足の裏、背中からも射出することが可能。
以下適当にポーズ集。





総評:デザインも悪魔っぽくてカッコイイし武器装備も豊富、可動もプロポーションもほぼ100点と言えるんじゃないでしょうか?次作のヴェルデバスターも楽しみです(3。3)
SEEDの外伝的な物語のスターゲイザーシリーズの第一弾となるストライクノワールですがかなり悪役チックなデザインになっています。

二丁拳銃のようなビームライフルが標準装備の武器らしいですね。二丁構えると結構様になります。あんまりこんな短いビームライフル持ってるMSいないからね。ジムのビームスプレーガンくらいかな??

ノワールの最大の特徴であるノワールストライカーには2本の対艦刀、リニアガンが装備されておりこのような二刀流が可能。

隠し武器としてアンカーランチャーも装備!掌の他に足の裏、背中からも射出することが可能。
以下適当にポーズ集。





総評:デザインも悪魔っぽくてカッコイイし武器装備も豊富、可動もプロポーションもほぼ100点と言えるんじゃないでしょうか?次作のヴェルデバスターも楽しみです(3。3)
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-04 00:15
| おもちゃ

本日発売のセブンティーンNo.17です。表紙は榮倉奈々ちゃん&水沢エレナちゃん(中3)エレナちゃんは今回表紙初登場です。初めての表紙が奈々ちゃんとで良かったね!!
付録に「まるごと CECIL McBEE」とスパンコールカチューシャ。

奈々ちゃんの今回の連載はマリンスタイルでお届け(TOT)素晴らし~です。


今回ミスセブンティーン2006の最終候補者の発表がされてます。この中から未来のセブモが生まれると思うと胸が高鳴ります。もぅ平成生まれがデフォルトっていうのがなんか自分が年取ったのを実感させられます。
前回からセブモに加わった桐谷美玲ちゃん(高2)&はねゆりちゃん(高2)もすっかり違和感無くセブンティーンに馴染んでいるのが良かったです(^w^)今後も期待できる逸材ですな~~みんなで応援していこう!!

あと今日買った石田衣良さんの「池袋ウエストゲートパークⅥ 灰色のピーターパン」です。
帯裏のコピーがいいっす。
「人生は白と黒だけじゃない。
おれたちはみんな灰色なんだ。」
しびれます(@w@)
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-01 21:25
| 書籍
補給物です。

スーパーダイボウケン(ダイボウケンと轟轟合体シリーズ01~04のセット売りです)
このパッケージで購入意欲が刺激されました。

やっぱセット売りはイイっすわ~(^O^)このパッケージがいいよね~今まで我慢していて良かったと思える瞬間です。

箱の中身はこんなカンジ~単品時の内箱のままで全部同梱されてます。

9台並べるとなんともいえない感動です(T。T)

こちらはマダンマグナム。まだ番組未登場ですが先行して購入。マダンマグナム本体には音声発光ギミックはないです(だからもちろん電池もイリマセン)白いマグナムキーが付属。

グリップとソード部分を動かしてダガーモード。

合体!!!!!!!!!

ガタックゼクター君と大きさ比較。合体した状態だと片手では保持が疲れるくらい重くデカくなります。このずっしり感がとてもイイ!!!

スーパーダイボウケン(ダイボウケンと轟轟合体シリーズ01~04のセット売りです)
このパッケージで購入意欲が刺激されました。

やっぱセット売りはイイっすわ~(^O^)このパッケージがいいよね~今まで我慢していて良かったと思える瞬間です。

箱の中身はこんなカンジ~単品時の内箱のままで全部同梱されてます。

9台並べるとなんともいえない感動です(T。T)

こちらはマダンマグナム。まだ番組未登場ですが先行して購入。マダンマグナム本体には音声発光ギミックはないです(だからもちろん電池もイリマセン)白いマグナムキーが付属。

グリップとソード部分を動かしてダガーモード。

合体!!!!!!!!!

ガタックゼクター君と大きさ比較。合体した状態だと片手では保持が疲れるくらい重くデカくなります。このずっしり感がとてもイイ!!!
▲
by zerosakiwohajimey
| 2006-07-01 15:28
| おもちゃ
1